Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

[jsk_footstep_controller/launch] add launch arguments about odometry for hrp2jsk_footcoords #678

Open
wants to merge 5 commits into
base: master
Choose a base branch
from

Conversation

k-kimura
Copy link
Contributor

Added arguments related to https://github.com/start-jsk/rtmros_hrp2/pull/465: root_frame_id and use_wheel_odometry (remap flag from /odom to /wheel_odom) for hrp2jsk_footcoords launch.
@orikuma Please check.

@YoheiKakiuchi
Copy link
Member

これは、三輪車を使うときにlocalization (or 正確なodomを出す) 用にするためのlaunchだよね?
とりあえず、それを行うためにどういう手順になるか教えてください。
歩行の時(JAXONでdefaultになっている状態)から切り替えるときにどうするか教えてください。

@k-kimura
Copy link
Contributor Author

これは、三輪車を使うときにlocalization (or 正確なodomを出す) 用にするためのlaunchだよね?

はい,このPRでコミットしたlaunch(hrp2jsk_footcoords.launch)については,
https://github.com/start-jsk/rtmros_hrp2/pull/465/files#diff-13e5e7d3b3aa34fd8d38d801b24bef1cR24
の部分で,

# 歩行のとき(デフォルト)
 root_frame_id: BODY
 use_wheel_odometry: false
# 三輪車のとき
 root_frame_id: bicycle_center (三輪車の接地点のtf)
 use_wheel_odometry: true (/odomから/wheel_odomにremap)

として,引数を渡して切り替えられるようにargumentを加えたdiffになります.
defaultの値はコミット前から変わりないです(他のロボットなどには影響ないです).

@k-kimura
Copy link
Contributor Author

とりあえず、それを行うためにどういう手順になるか教えてください。

各プログラムの構成・居場所が落ち着いた頃合いをみて,後ほどREADMEにまとめようとおもいますが,
今回の三輪車のlocalizationシステム
(wheel odometryとvisual odometryを相補して,@orikumaさん論文提案のodometryを出す)
で必要なdiffは全部で以下になります.

(1~3はデフォルトの歩行系などと共通化して利用できるもの)
1. jsk_robot_startup
jsk-ros-pkg/jsk_robot#759
2. jsk_hrp2_ros_bridge
https://github.com/start-jsk/rtmros_hrp2/pull/465
3. jsk_footstep_controller(このPR)
#678

4. euslib/demo/k-kimura(歩行系などと共通化できない三輪車用のもの)
4-1. 三輪車odometry専用のros_bridgeを上げるパッケージ
https://github.com/jsk-ros-pkg/euslib/pull/259
4-2. 三輪車の速度・角速度の演算系(ホイールオドメトリで利用) + 三輪車move_base + その他動作生成系
https://github.com/jsk-ros-pkg/euslib/pull/165

三輪車のlocalizationシステムの実行は,
4-1のパッケージ(jsk_hrp2_ros_bridgeを真似たもの)を使って,dashboard->ros_bridgeを上げるだけで,
(4-2で上げるもの以外は)必要なものすべてが立ち上がるようになっています.

4-1の中では,通常のros_bridge立ち上げのプロセスと同様に,
(v体内で)hrp2007.launchと(体外のPCで)hrp2007_auditor.launchを三輪車専用の引数を与えて実行しています.
https://github.com/jsk-ros-pkg/euslib/pull/259/files#diff-a70d5c44dffa6f02a1304c999637e330R2
https://github.com/jsk-ros-pkg/euslib/pull/259/files#diff-29af1a1140d4ed07eea5262f8bb70523R2

歩行系などと共有する1, 2, 3のdiffは,
上記のhrp2007.launchhrp2007_auditor.launchでのargumentを生やすためのdiffになっています.

@k-kimura
Copy link
Contributor Author

歩行の時(JAXONでdefaultになっている状態)から切り替えるときにどうするか教えてください。

現状,実機実験ではHRP2(7号機)で,
歩行系<=>三輪車系のオドメトリ切り替え(引数を変えてros_bridgeを上げ直す)
を検証した段階ですが,
JAXONを例に同様に切り替える構成にするためには,以下のようになるかとおもいます.

* 1, 2, 3は歩行系と三輪車系の共通利用の部分としてそのまま利用
  - JAXONはjsk_hrp2_ros_bridgeを使ってなかった?ので,2はJAXON用に書く必要あり
  - configのパラメータなどは,7号機用からJAXON用のものを用意する
* 4では三輪車専用の引数を与えてros_bridgeを上げる

@k-kimura
Copy link
Contributor Author

各プログラムの構成・居場所が落ち着いた頃合いをみて,後ほどREADMEにまとめようとおもいますが,

euslibに以下のREADMEをまとめました.
https://github.com/k-kimura/euslib/blob/improve_hrp2_tricycle_speed_up/demo/k-kimura/pedaling/hrp2/README.md

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

4 participants