こういうやつの展開図の、レーザー加工用の切り取り線をつくる。
Mesh の場合は、MeshToNURBS で、PolySurface に変換。
Unroll のときの設定はこれとか
分解は、各三角形ごとにばらばらにする。
番号は、各辺の対応のナンバリング。組立てに必要
結果
ここで、数字のテキストドットと、サーフェイスがグループ化されているので、Ungroup しておく。
SelSrf などで、サーフェスをすべて選んで、Input Surface のコンポーネントに入れる
コンポーネントを右クリックで、Set Multiple Surfaces
grasshopper 左側の緑の丸の所だけ調整すれば、ok
Offset : のりしろの幅
Tab : 切り残しの大きさ、切り落とすとばらばらになって、ナンバリングした意味がなくなる
DottedLine : 点線の細かさ
※ 折り線をカッターの背で軽く傷つけて綺麗に折るみたいなものを、レーザーの強弱を調整して折り線にするのは怖かったので、点線にした。
切り残しを手でちぎる。
Bake して、ライノ上の線のデータにする
紙の大きさに合わせて並び替え等して、イラレ形式で書き出し、レーザー裁断、ナンバリングした 3D や、展開図を見て組立てる。
組立ての様子。
A3x2枚分の紙空切り抜いた200ピースで、5-6時間くらい
凹か凸か気にしながら進めるのが難しかった
171125