time.time() となっていたのを time.monotonic() に修正 #102
Add this suggestion to a batch that can be applied as a single commit.
This suggestion is invalid because no changes were made to the code.
Suggestions cannot be applied while the pull request is closed.
Suggestions cannot be applied while viewing a subset of changes.
Only one suggestion per line can be applied in a batch.
Add this suggestion to a batch that can be applied as a single commit.
Applying suggestions on deleted lines is not supported.
You must change the existing code in this line in order to create a valid suggestion.
Outdated suggestions cannot be applied.
This suggestion has been applied or marked resolved.
Suggestions cannot be applied from pending reviews.
Suggestions cannot be applied on multi-line comments.
Suggestions cannot be applied while the pull request is queued to merge.
Suggestion cannot be applied right now. Please check back later.
説明文の修正だけなのですが、割とひどい思い込みから説明文が誤っていたので修正しました。
機械学習などで映像や音声に前処理を行っても映像と音声の同期が取れるように Python 側で timestamp を入れられるように作ってあったのですが、説明通り time.time() を入れると大幅なディレイが生じるという問題がありました。
これが思い込みからのミスで libwebrtc 内の rtc::TimeMicros(), rtc::TimeMillis() の戻り値をエポックタイムと思い込んでいました。実際にはシステム起動からの時間であるモノトニッククロックでした。
また、ビデオフレームやオーディオデータのタイムスタンプは下記の通りモノトニッククロックとする必要があります。
https://source.chromium.org/chromium/chromium/src/+/main:third_party/webrtc/api/media_stream_interface.h;l=214
rtc::TimeMicros() や rtc::TimeMillis() の API を作ることも考えたのですが、 Python の time.monotonic() で同じ値が取れることがわかったので、 time.time() ではなく time.monotonic() を使うように説明文を修正しました。
この修正を行うことで、ディレイも生じなくなることを確認してあります。