Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

演習(経験者向け概要版) #1

Open
hfu opened this issue Jan 17, 2020 · 5 comments
Open

演習(経験者向け概要版) #1

hfu opened this issue Jan 17, 2020 · 5 comments
Assignees

Comments

@hfu
Copy link
Member

hfu commented Jan 17, 2020

このテキストについて

2020-01-14 の 青山学院大学講義「ウェブ時代における地理空間技術」 の Raspberry Pi 演習部分のエッセンスを経験者向きに書き出し、適宜改善したもの

0. Raspberry Pi 実装の意義

  • 国連ベクトルタイルツールキットのデモと技術移転
  • ハードウェア $100、ソフトウェア $0、電力料金 $1/month
  • 将来的な、前進配備、分散配置の可能性(エッジテクノロジー)

1. ハードウェアの確認

  • シングルボードコンピュータ本体
  • ケース
  • Ethernet ケーブル
  • USB-C / USB-A ケーブル

2. 電源投入

  • USB ケーブルを接続することで電源投入となる。
  • 電源を切るためにはシャットダウンが必要。pi@raspberrypi:~ $sudo poweroff

3. リモートログイン

  • Windows なら「コマンドプロンプト」か「Windows PowerShell」から
  • Mac なら「Terminal」から
  • ssh [email protected]
  • Are yu sure you want to continue connecting (yes/no)? と聞かれたら yes
  • デフォルトパスワードは raspberry
  • pi@raspberrypi:~ $ と出てきたら OK

4. unvt/kawagoe に入る

  • cd kawagoe
  • rake docker:run
  • ~ # と出てきたら OK
# 5. ベクトルタイルのホスト設定変更 - un-vector-tile-toolkit/kawagoe は gh-pages を用いたデモサイトのために設定された状態になっているので、raspberrypi.local からウェブ地図を提供する設定に変更する - `cd kawagoe` (ゲスト OS にも kawagoe が仕込まれている) - `nano hocon/style.conf` 又は `vi hocon/style.conf` で style.conf ファイルを開く - 2行目のコメントアウトを外し、3行目をコメントアウトすることで、設定変更

変更前 hocon/style.conf

// location: "http://localhost:9966"
// location: "http://raspberrypi.local:9966"
location: "https://un-vector-tile-toolkit.github.io/kawagoe" 

ちなみに、一行目は例えば Mac の上で直接、ホストもブラウズもする場合の設定である。二行目が今回のように Raspberry Pi をホストとする場合の設定である。三行目が gh-pages でホストする場合の設定である。

変更後 hocon/style.conf

// location: "http://localhost:9966"
location: "http://raspberrypi.local:9966"
// location: "https://un-vector-tile-toolkit.github.io/kawagoe"

6. サイトをコンパイル

# cd kawagoe
# rake build:raspi

これは、style.json を生成してその内容を検証をし、app.js をウェブサイトにファイルに組み込むことをするもの。

7. サイトをホスト

  • rake host
  • 手元のコンピュータから http://raspberrypi.local:9966 にアクセス
  • エンタープライズのネットワーク環境だと初回アクセスに反応しなかったりする。
  • スクロールホイールを使う等してズームすると、いろいろなデータが入っていることが分かる。
  • Ctrl + ドラッグすると、ティルトしたり回転したりできることが分かる。
  • サーバを終了するには、Ctrl-C を連打する。

image

image

8. 先に進む

  • rake -T で組み込まれているタスクが一覧できる
  • Rakefile を見ると、具体的にどういうコマンドを呼んでいるか分かる

9. 終了する

  • exit 一回目で Docker ゲスト OS から抜ける
  • sudo poweroff で Raspbian OS にシャットダウンを命じる
  • Raspberry Pi から蹴り出されてアクセス元のターミナルに戻ってくる
  • Raspbian OS が確実に終了するために1分程度待ってから USB ケーブル及び Ethernet ケーブルを外す
  • おつかれさまでした

知られている問題

  • ログインするコンピュータの BIOS を設定変更する必要がある場合がある。
  • Windows に ssh.exe が含まれていない場合がある。
  • Windows で raspberrypi.local というホスト名が解決できない場合がある。これは mDNS 対応の問題らしい。arp -a で Raspberry Pi の IP アドレスを調べてログインすることで回避できる。

MicroSD を自分で作成するには

  1. 普通の Raspbian OS が入った MicroSD カードを用意する
  2. Qiita を参考に Docker を導入する
  3. docker pull unvt/kawagoe
  4. 動作確認
  5. シャットダウンして MicroSD カードを取り出したら、それである。

詳しくは、あとで書く

大量に場合コピーする場合には、上記カードのイメージを作って焼くことを考えることになるが、100% 自信を持って複製できる方法をこれから確立する必要がある。

@hfu
Copy link
Member Author

hfu commented Jan 17, 2020

  • budo からの抜け方が分からない。→「Ctrl-C 連打」ということを明記する。
  • nano hocon/style.conf をするところが煩雑なのではないか。→ rake raspberry というような別タスクで Raspberry Pi 用の style.conf をコンパイルできるようにする。
  • 見やすくするために Markdown h1, h2 レベルを一つあげる

@hfu
Copy link
Member Author

hfu commented Jan 28, 2020

rake raspberry とするという構想は、rake build:raspi という実装により対応した。

  • rake docker を rake docker:run に修正する予定

@mapconcierge
Copy link

mapconcierge commented Feb 4, 2020

6. サイトをコンパイル

rake build:raspi

の前にカレントディレクトリが kagagoe ディレクトリへ移動する必要があるので
cd kawagoe

しないと rake コマンドが以下のようにエラーとなる。


pi@raspberrypi:~/kawagoe $ rake docker:run

docker run -ti --rm -p 9966:9966 unvt/kawagoe
~ # rake build:raspi
rake aborted!
No Rakefile found (looking for: rakefile, Rakefile, rakefile.rb, Rakefile.rb)

(See full trace by running task with --trace)

@mapconcierge
Copy link

RaspberryPi 4 Model B 2GB RAM + 64GB MicroSD 環境で正常に動作しました。

furuhashilab#1

@hfu
Copy link
Member Author

hfu commented Feb 7, 2020

@mapconcierge ありがとうございます。cd kawagoe が抜けている問題を修正しました。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants