0.2.0
What's Changed
新機能
- fix #26 /status にVACのバージョンと動作中のOSの情報の表示を追加します by @usagi in #27
- fix #24 /status 表示画面を追加して《OS-TTS》や《CoeiroInk》で利用可能な話者の一覧を簡単に確認しやすくします by @usagi in #25
- fix #1 /intput 画像認識 カラースポイトで文字色を抽出して前処理する機能 by @usagi in #29
- 《CoeiroInk》を簡単に試せるサンプル設定ファイル "conf.example-coeiroink.toml" が追加されます。
変更
- #1 を新機能として追加するのに伴い、標準入力画面の画像認識機能に実験的に実装していた事前設定による前処理を行う機能が廃止されます。 #1 は事前設定の必要がなく、かつ設定値も保存されるためほぼ完全な上位互換機能に相当するためです。
不具合修正
- fix #22 《CoeiroInk》を predict モードで使う際にも synthesis で必要な設定が無いと VAC が起動しない不具合があるようです by @usagi in #23
- fix #8 CoeiroInk Processor に複数の他の Processor から channel_to すると音声出力が混ざる場合があります by @usagi in #28
- 標準で付属する設定ファイル "conf.toml" のコメント内容の誤りが一部修正されます。
Full Changelog: 0.1.0...0.2.0