Pleasanter_1.4.18.0
·
8 commits
to main
since this release
Added new features / Bug fixed
・CSVインポートでレコード更新時にコメントを更新する機能を追加。
・CSVエクスポートでコメントをJSON形式で出力する機能を追加。
・リンク表示でレコード表示上限を指定できる機能を追加。
・スクリプトにログインユーザの所属グループのIDを取得する関数($p.groupIds)を追加。
・$DATEDIF関数で時・分・秒の差分を取得できる機能を追加。
・CodeDefinerの時差変換機能に任意の時差を指定するオプションを追加。
・プリザンターのインストール時に別サーバのMySQLを指定できる機能を追加。
・第2世代インターフェースの日付項目ライブラリを変更。
・ラジオボタンの読取専用時のUIを変更。
・スマートデザインで特定の条件下で説明項目を配置できない問題を解消。
・一覧編集モードでレコードのコピー時に編集した項目以外のコピー元から引き継いだ既存データが保存されない問題を解消。
・第1世代インターフェースでプロセスの一括処理ボタンが正しく表示されない問題を解消。
・ごみ箱からレコード削除/復元後にローディング画面から切り替わらない問題を解消。
・子テーブルで「常に検索条件を要求する」を有効にした場合に「削除時に子レコードを同時に削除する」機能が動作しない問題を解消。