Releases: Implem/Implem.Pleasanter
Pleasanter_1.4.0.0
Added new features / Bug fixed
・対象のフレームワークを.NET8に変更。
・アクセス権の継承の設定に検索機能を追加。
・計算式に関数を追加。($DATETIME/$EOMONTH/$TEXT/$IFERROR/$ISBLANK/$ISERROR/$ABS/$POWER/$RAND/$SQRT)
・サイトAPIで「プロセス」と「状況による制御」を更新する機能を追加。
・ダッシュボードパーツにカンバンを追加。
・システムログの管理画面にフィルタボタンを追加。
・タイトル文字列が1024文字を超える場合にエラーとなる問題を解消。
・「検索機能を使う」チェックONで項目連携した場合、初期表示でマスタ全件表示する問題を解消。
・サイトパッケージのインポート、エクスポートのメニューが利用できないページで表示される問題を解消。
・バックグラウンドサーバスクリプト のユーザ選択で500件以降のユーザを選択できない問題を解消。
・Wikiの画面で「ゴミ箱」メニューが表示される問題を解消。
・フォルダ管理画面で[新規作成]押下時にエラーページに遷移する問題を解消。
・サーバスクリプトデバッグ時に、不要なコードが挿入される問題を解消。
・サイトパッケージのエクスポートでデータエクスポート権限がない場合にファイルが出力されない問題を解消。
・フルカレンダーでのビュー「カレンダーの設定」が保持されない問題を解消。
・リマインダー種別がメール以外の場合に「該当しない場合は送信しない」が動作しない問題を解消。
Pleasanter_1.3.50.2
Bug fixed
・リマインダー以外のバックグランドサービスが動作しない問題を解消。
Pleasanter_1.3.50.1
Bug fixed
・バージョン1.3.49.0以前で計算式を設定したテーブルの管理画面が表示できない問題を解消。
・計算式:$OR関数で複数の引数を設定した場合に1番目の引数が無視される問題を解消。
・特定のユーザテーマでアンカータグのURLが視認できない不具合を解消。
Pleasanter_1.3.50.0
Added new features / Bug fixed
・計算式に関数機能を追加。
・ダッシュボードパーツにカレンダーを追加。
・ダッシュボードパーツにリロードボタンを追加。
・ダッシュボードパーツを非同期読み込みする機能を追加。
・サイトAPIで各種設定を機能単位で更新する機能を追加。
・BackgroundServiceでサーバースクリプトを実行する機能を追加。
・サーバースクリプトのHttpClientにPATCHメソッドを追加。
・グループの編集画面でメンバー数が多い場合にレスポンスが悪化する問題を解消。
・書式を「年月日」にした完了項目がFullCalendarで1日ずれて表示される問題を解消。
・CodeDefinerをLinuxで実行した際にlogsフォルダが正しく作成できない問題を解消。
・サーバスクリプトのリモートデバッグ時に対象のスクリプトが選択されない問題を解消。
・参照コピー時に入力したコメントが保存されない問題を解消。
Pleasanter_1.3.49.0
Added new features / Bug fixed
・組織のごみ箱機能を追加。
・グループのごみ箱機能を追加。
・組織の一括削除機能を追加。
・グループの一括削除機能を追加。
・サーバスクリプトに$p.JSON.stringifyメソッドを追加。
・ServerScriptTimeOutの設定が正しく機能しない問題を解消。
・モバイル画面で非表示の項目が表示される問題を解消。
・スピナーで負数を手入力した際に最小値に変更される問題を解消。
・テナントの管理画面に「サイト削除」ボタンが表示される問題を解消。
・新規ユーザ作成画面にスイッチユーザボタンが表示される問題を解消。
・TokenCheckが有効の場合にカレンダーから新規レコード作成が行えない問題を解消。
Pleasanter_1.3.48.0
Added new features / Bug fixed
・組織をCSVからインポートするAPIを追加。
・グループをCSVからインポートするAPIを追加。
・ユーザをCSVからインポートするAPIを追加。
・ユーザのごみ箱機能を追加。
・タブレットPC環境のユーザビリティの向上。
・フィルターの状態を保持を設定しているビューに切り替えた際に否定の条件が保持されない問題を解消。
・編集画面の自動ポストバック時にサーバスクリプトの画面表示ので実行したログが出力できない問題を解消。
・ユーザーのインポートで2段階認証の有効化、無効化の設定が反映されない問題を解消。
・サイトのアクセス制御タブに削除された組織が表示される問題を解消。
・一覧のカスタムデザインを使用している場合に履歴の表示でエラーが発生する問題を解消。
・結合したタイトルが変更履歴に正しく表示されない問題を解消。
Pleasanter_1.3.47.0
Added new features / Bug fixed
・CSVをインポートするAPIを追加。
・モバイル環境のユーザビリティの向上。
・APIによるレコード作成時に添付ファイルのサイズチェックが行われない問題を解消。
・ファイルアップロード時に拡張機能のサイトIDの指定が機能しない問題を解消。
・ファイルアップロード時にサーバスクリプトのサイト設定の読み込み時が動作しない問題を解消。
Pleasanter_1.3.46.1
Bug fixed
・サブディレクトリ環境でFullCalendarのレコードURLを正しく生成できない問題を解消。
Pleasanter_1.3.46.0
Added new features / Bug fixed
・カレンダーにFullCalendarを使用する機能を追加。
・システムログにClientIDを書き込む機能を追加。
・PostgreSQLの環境でCodeDefineによるDBのマイグレートが失敗する問題を解消。
・URLにサブディレクトリを含む環境でログイン後のURL及びトップ画面のURLが正しく生成されない問題を解消。
・サーバスクリプトitems.NewSiteで作成したapiModelオブジェクトにサイトの各種設定内容を登録できない問題を解消。
・x86環境以外でDockerによるビルドが行えない問題を解消。
Pleasanter_1.3.45.0
Added new features / Bug fixed
・HTMLヘッダ及びBODYのスクリプトの位置に任意のHTMLを出力する機能を追加。
・横断検索時に検索文字列をハイライトする機能を追加。
・パスワードの非表示状態を解除する機能を追加。
・スイッチユーザを実行した後に元のユーザに復帰できない問題を解消。
・新規作成時のプロセス処理でルックアップが正しく動作しない問題を解消。
・サマータイムに関連する特定の日時入力時にエラーが発生する問題を解消。
・SAMLログイン後にトップに設定したダッシュボードに遷移しない問題を解消。
・分類項目に設定した複数リンクがサイトパッケージのインポートで正しく復元できない問題を解消。
・フィルタボタンを使用するを有効にしてリンク項目のフィルタを変更するとフィルタが動作する問題を解消。
・内容、説明項目を読取専用に設定した場合に入力ガイドが表示される問題を解消。